国際ホテル・ビジネス科

京都文化や身だしなみ、マナーといった日本の美を学びながらビジネスに関する様々な知識を身につけ、企業で活躍できる人材を育成します。

出願資格
日本語能力N3レベル(またはそれ以上)の留学生を対象にした学科です。
目指す資格
ビジネスマナー検定、日商簿記 等
将来の進路
ホテル業界を始め、様々な企業に就職
時間割例
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1時限 | 9:00 ▼ 10:30 | ビジネス文書Ⅰ | ビジネス日本語Ⅱ | 経営学Ⅰ | 業界研究 | 簿記会計Ⅰ |
2時限 | 10:40 ▼ 12:10 | ビジネス文書Ⅰ | ビジネス日本語Ⅱ | 経営学Ⅰ | ホテル理論 | 簿記会計Ⅰ |
3時限 | 13:00 ▼ 14:30 | ビジネスマナーⅠ | マーケティング論Ⅰ | メイクアップⅠ | ||
4時限 | 14:40 ▼ 16:10 | ビジネスマナーⅠ | マーケティング論Ⅰ |
カリキュラム(例)
- マーケティング論Ⅰ・Ⅱ
- 経営学Ⅰ・Ⅱ
- ビジネス英会話
- ホテルビジネスⅠ・Ⅱ
- ビジネス日本語Ⅰ・Ⅱ
- メイクアップⅠ
- 簿記会計Ⅰ・Ⅱ
- ホテル理論Ⅰ・Ⅱ
- ビジネス文書Ⅰ
- サービス接遇
- ITパソコン実習